IRISでは社内で通称名を利用できます。ご本人が希望すれば契約形態に関わらず使用することができます。
そんな中、IRISのメンバーの一人が改名手続きを行いました。
トランスジェンダーの方の改名手続きに関しては、リアルな情報があまりないというのが実情と聞きます。
今回はその実体験をインタビュー形式で聞きました。少しでも参考になれば幸いです。
インタビュアー:大地
IRISのCOO、その独特なキャリアゆえに膨大な業務範囲をカバーする何でも屋。
インタビュイー:亜美
IRISの営業スタッフ。自身もトランスジェンダーで、お部屋探しのプロフェッショナル。
トランスジェンダーの方が改名するときに必要な手続きと書類
改名手続きの概略については以下の記事でも触れましたが、実際はどういった手続きになるのでしょうか。
大地:
この度は無事、改名手続きが完了したとのこと本当におめでとうございます。
またインタビューにもご協力いただき、ありがとうございます!
亜美:
ありがとうございます。
私の実体験が少しでもトランスの方の参考になればと思っています。
大地:
最初に、実際の手続きについて教えてもらっても良いですか。
亜美:
まず改名と言っても、今まで全く使ったことのない名前に変更できるわけではないんです。
自分が通称としてずっと使ってきた名前でないと認められられないようです。
大地:
気軽に変えられるものではないんですね。
亜美:
そうなんです。一度変えたら元には戻せないですし、通称名を実際に使っていることを証明する書類(通称名の使用履歴)が半年~1年分くらい無いと申し立てしても認められにくいようです。
大地:
どのような書類が必要になるのですか。
亜美:
通称名の使用履歴と、家庭裁判所でもらえる申立書、戸籍謄本、性同一性障害の診断書、あと申請に必要な手数料(収入印紙)が800円と郵送物をやり取りするための切手が2000円分くらいの必要です。
それらを家庭裁判所に持っていけば、改名の申し立て手続きができます。
大地:
通称名の使用履歴とはどのようなものなんですか。
亜美:
簡単に言うと手紙や、通称名宛の支払い明細、年賀状や手紙の宛名、お店のポイントカードが使用履歴として認められます。
私の場合はIRISに入社した後に改名したので、IRISの名刺や従業者証明書(※1)が通称名の使用履歴と認められました。
基本的に「相手が通称名を認識して使っている」ことが重要だそうです。そのため、年賀状や手紙は認められやすいと聞いたことがあります。
大地:
裁判所に申し立ててからはどのような流れになるのですか。
亜美:
家庭裁判所に書類が受理されたら、裁判所から連絡が来るのを待つことになります。
連絡内容としては、『改名OK』『改名NG』『面談・追加書類提出』のいずれかになります。
『改名NG』だったときは『異議申し立て』という手続きができます。『面談・追加書類提出』であった場合はそれぞれ対応する必要があります。
それらを経て改名が許可されれば戸籍上の名前を変えられる状態になります。
大地:
裁判所が認めた後は、戸籍上の名前も自動的に変わるのですか。
亜美:
そうではありません。
家庭裁判所からの許可書類をもって、本籍地の市区町村で届出をしてやっと手続き完了です。
どうやって改名のための情報を得ているのか
大地:
これだけ複雑な手続きですが、方法についてはご自分で調べられたのですか。
亜美:
全て自分で調べました。
MtFで有名な『スザンヌみさき』さんという方のウェブサイトを参考にしました。
そのほかにも改名手続きについて個人でまとめているブログなどもあって、そういったサイトを行ったり来たりして情報収集しましたね。
大地:
手続きをする上で不安などはありましたか。
亜美:
改名手続きに対するマニュアルが無いことが一番大きかったです。
改名しているトランスの方は少なからずいると思うのですが、みんな手続きを進める中で「どうしよう、どうしよう」と戸惑っているんじゃないかと思います(笑)
大地:
マニュアルのようなものがないと確かに戸惑いますね。
亜美:
ただ、私もそうだったように改名を試みるのって結構勢いなので。
申し立てが通ってしまえばそれまでですし、情報をまとめて外部に発信する人自体が少ないのかもしれません。
大地:
煩雑な手続きを進める前に弁護士などプロに頼ろうとは思いましたか。
亜美:
まったく思わなかったです。
というのも、どのように検索したら適切な専門家につながるのか分からないのです。
でも、本当にすべてを丸投げできるようなサービスなどがあれば、数万円払ってもいいと思えるくらい面倒でした。
改名しようと思い立ったきっかけと実際にかかった期間
大地:
実際に改名しようと決意したタイミングはいつだったのですか。
亜美:
ほぼノリで決めてしまったのですが(笑)IRISに入社したタイミング(4カ月前)だったと思います。
実はそのとき初めて性同一性障害の診断書をもらいに行ったんです。
大地:
診断書をもらったのはそんなに最近だったんですね。
ホルモン治療をされていると聞いていたので、てっきりもっと前から取得していたのかと思いました。
亜美:
性同一性障害って、結局性自認の問題じゃないですか。
性自認って自分のことなのに、人に診断されるのにすごく違和感があって。
言ってしまえば自分が私生活を我慢すれば何とかなるものでもあるし、手術や改名などのイベントを意識しない限り、診断書を貰おうとは思いませんでしたね。
大地:
実際に手続きに踏み切るきっかけは何かありましたか。
亜美:
コロナによる影響もあると思うのですが、GOTOキャンペーンなどで身分書を提出する機会が増えたというのがきっかけですかね。
身分証を出すとき、性別欄や名前を見られることが少なからずストレスでした。
大地:
改名すると決めてから手続き完了するまでの期間はどのくらいでしたか。
亜美:
通常は1年くらい必要になると思います。
裁判所の書類提出から承認までの期間は1カ月くらいですが、通称名の使用履歴を集める必要があるので準備に時間がかかります。
大地:
亜美さんはそんなにかかっていないですよね。
亜美:
そうなんです。
診断書の有効期間が3カ月くらいと医師から聞いていたので、通称名の使用履歴ができるだけ多くたまるギリギリまで粘ってから提出しました。
自分の場合は少し早くて4カ月ちょっとですべての手続きが完了したことになります。
大地:
早く手続きが終わった理由は何だったのでしょうか。
亜美:
IRISで発行してもらった従業者証明書に通称名が記載されていたことが大きかったようです。
また、裁判所も総合的な判断をするそうで、周囲の人から聞いた話では『改名に至る本人の動機』、『家族の理解』、『パス度(※2)』などが影響することもあるようです。
改名してから何が変わったか
大地:
改名をしてみて生活に変化はありましたか。
亜美:
正直あまりありません(笑)
ただし、レンタカーを借りるときなど身分証を提出してじっくり見られるような場面でストレスが減りました。
運転免許証の名前を変えられたのが大きいですね。
大地:
家族はどのような反応でしたか。
亜美:
私はお母さんにカミングアウトしているので、あまり特別なこととしては受け止められませんでした。
大地:
カミングアウトされていると、家族にとっても比較的受け入れやすいのかもしれませんね。
亜美:
ただ、手続き中に気になることがあって。
裁判所に申立書を出したあと、裁判所から私に追加確認の書類が届いたんです。その書類の中に「家族は改名についてどう思っていますか」という質問がありました。
カミングアウトしていない人も多くいるなと思うと、答えにくいような気がします。
大地:
名前というものは社会性を伴いますから、確かにカミングアウトしていない状況では難しいこともあるかもしれませんね。
ちなみに亜美さんのお名前はどうやって決められたんですか。
亜美:
やはり親にはたくさん感謝しているので、親がつけてくれたもともとの名前から一文字取りたいと思いました。
あとは画数診断などをして、気に入った名前を3日くらいで決めました。
大地:
思ったよりも短い期間で決定されたんですね。
亜美:
女性らしい名前、男性らしい名前を望む方は多いのですが、その名前自体は意外とすんなり決めている方が多い印象です。
改名についてのリアルな事情
大地:
改名をしたいと考えているトランスの方にリアルなアドバイスなどありますでしょうか。
亜美:
改名手続きをするためとはいえ、普段いかない裁判所に行くので緊張してしまうかと思います。
ですが、行ってみたら懇切丁寧に手続きについて教えてくれたので、まずは気軽に聞いてみても良いと思います。
また、自分も未手術で、戸籍上も生まれたときの性別のままですが、それでも改名できたのでどのような状態の方でも希望はあると思います!
大地:
今日は本当にありがとうございました。
亜美:
ありがとうございます。
チェック → トランスジェンダーの悩み解消に役立つ記事まとめ~FtM&MtF向け~
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
◎この記事を書いた人・・・石野大地
IRISの創業メンバーの一人、よく「何者なの?」「生態が謎」と言われるが、本人が一番分かっていない。
実年齢よりだいぶ老けて見える。