どうもこんにちは!LGBTsフレンドリーな不動産IRISのしょうへいです。
東京で一人暮らししていきたいと思っているけど「中野区ってぶっちゃけどうなんだろう」「なんでそんなにゲイ人気が高いの?」と思っている方も少なくないと思います。
実際に中野区に住んでいるゲイの方、結構います。僕自身も10代後半から20代前半のころに住んでいました。
本記事では『実際に中野区に住んだ経験からゲイに人気の中野区ってどんなところなのか解説』していきます!
中野区の基本データ
中野区の家賃相場
中野区の家賃相場(参考:HOME’S) | |
ワンルーム | 73,400円 |
1K | 89,900円 |
1DK | 110,500円 |
1LDK | 158,600円 |
2K | 110,900円 |
2DK | 125,000円 |
2LDK | 179,900円 |
3DK | 140,500円 |
3LDK | 237,400円 |
4K | 212,800円 |
中野区全体の家賃相場は23区内で比較すると平均的。どちらかと言えば良心的な家賃をしている方です。(参考:東京23区の家賃相場情報)
巨大繁華街の新宿や池袋に対して抜群のアクセス性を持つ上に、中野区自体も商店街が充実している街が多いことから家賃相場以上の利便性があるのが分かります。
ゲイの一人暮らしに人気のエリア!中野区ってどんなところ?
東京23区の西側に位置し、人口はおよそ30万人ほど。人口の半数が一人暮らしをしており、20代の比率が高いのが大きな特徴です。
JR中野駅は『中央総武線』と東京メトロ『東西線』直通電車が走っており、新宿や千葉に一本でアクセスできます。
充実した商店街
駅周辺には『アーケード街』『中野サンモール』などの商店街があり、生活する上での利便性もかなり高いです。
有名な商業施設、中野ブロードウェイには漫画やアニメグッズのお店も多数あり、オタクの聖地と言われることもあります。
なぜ中野区がゲイの一人暮らしに人気あるの?
中野区がゲイに人気がある理由は『新宿に近くて住みやすいエリアというのが大きい』です。
友人とご飯やカラオケに行ったりする場合、東京のゲイは新宿で待ち合わせすることがとても多いのです。
中野に住めば『JR中野駅から新宿駅までわずか10分』で行くことができます。
夜遅くまで遊んで終電を逃してしまったとしても、タクシーを使えば新宿駅から中野駅まで15分ほどで帰れます。
また『ゲイが多いということ自体も人気の1つと言える』でしょう。
中野区内にゲイバーもいくつかありますし、家が近い者同士であれば交流も持ちやすくなります。
ゲイが多いということ自体が人気の理由と言えそうです。
2018年8月からパートナーシップ宣誓が始まり、よりゲイが住みやすい街へ
中野区では2018年8月からパートナーシップ制度が施行されました。
パートナーシップ制度には『法的な力は一切ありませんが、区が同性カップルの関係を認め、様々なメリットが得られる』ようになります。
具体的には区営住宅の入居申請に使えたり、パートナーが緊急入院したときなど面会や治療相談ができるようになります。
チェック → パートナーシップ制度がある自治体一覧と活用方法
ゲイの一人暮らしに人気のエリア中野区のまとめ
中野区について簡単にまとめると、
- 20代の比率が高い
- 新宿に電車一本でいける
- 治安も悪くない
- 東京の1人暮らしに丁度いい家賃帯
- パートナーシップ制度の利用ができる
上記5つの特徴があります。シンプルに言うと住みやすい街といった感じです。
ゲイに人気がある理由は『新宿へのアクセスの良さ』『ゲイが多いということ』といったところが大きそうです。
新宿に行くことが多かったり、友好関係を広めていきたいと思っているゲイの方には、とても楽しいエリアと言えるのではないでしょうか。
以上!ゲイの一人暮らしに人気のエリア、中野区についてでした。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
◎この記事を書いた人・・・しょうへい
1990年8月生まれのXジェンダーのノンセクゲイ。ハンバーグとオムライスが好き。元Webデザイナー兼ライターの経験を活かしブログ記事を執筆しています。
IRISはLGBTs当事者によるLGBTsフレンドリーな不動産会社です。1人暮らしや同棲でのお部屋探しにお困りの際はぜひIRISにご相談ください。お部屋探しのお手伝いをさせて頂きます。