LGBTsの賃貸お部屋探し


ゲイ・レズビアン・トランスジェンダーなどLGBTsのお部屋探しを完全サポート
IRIS(アイリス)はLGBTs当事者を中心に運営されているLGBTsフレンドリーな不動産会社です。
ゲイやレズビアン、トランスジェンダーなど性の形に捉われず誰もが自分らしく暮らせるよう、皆様のお部屋探しを全力でサポートしています。
\ 今すぐお問い合わせ /
IRISをおすすめする4つの理由

IRISのスタッフはLGBTs当事者やアライなのでお気軽にご相談いただけます。同棲経験のあるスタッフも多数在籍。

IRISはご契約時に報酬をいただく成功報酬制。お部屋のご提案や案内、ご相談は無料で承っています。

IRISは2016年に不動産事業を開始して以来、延べ数百組の当事者のお客様にご利用いただいております。(創業2014年)

独自ルートと不動産流通システムを通じて、首都圏を中心に約290万件(※)の賃貸物件がご相談可能です。
- パートナーとの同棲なのにルームシェア扱いされてしまい審査に通りにくい
- 自分の心と身体の性のことを正確に理解してもらうのが難しい
- 親族との関係から連帯保証人を頼める人が身近にいない
IRISでは皆様がもっと気軽に楽しくお部屋探しができるようサポートいたします。

IRISのお部屋探しの流れ

まずは、メールやLINEでお問い合わせ!
エリアや家賃、築年数など、お部屋のご希望を教えてください。お問い合わせフォーム、LINE、お電話から受け付けています。

お電話などでご希望の詳細をお伺いします
お問い合わせ内容をもとに、より詳しいご希望や条件などを電話や対面、ZOOMなどでお伺いいたします。営業担当よりご連絡がありますのでご対応のほどよろしくお願いします。

物件資料をご覧いただき、内見に行きます
お聞きした情報から物件資料をお送りします。もし気に入った物件があれば、スタッフが実際にお部屋をご案内いたします。

気に入ったらお申込み!
実際に見た物件を気に入ったらお申込みいただきます。審査に無事通過したら、ご契約を行い、初期費用と仲介手数料をお支払いいただき、鍵をお渡しします。

お客様の声

2人とも大満足の新居(20代)
女性二人のカップルであることを不動産屋に伝えることに不安があり、なかなか不動産屋に相談しにくかったのですが、IRISはスタッフの方がLGBTs当事者で安心できました。
実際に契約したマンションはとてもきれいで立地も良く2人とも大満足です!
ゲイカップルで1LDK(40代)
パートナーとの同棲で、寝室はひとつで良いから広めの1LDKにしようと思っていました。
しかし40代の男が二人暮らしで1LDKなんて・・・やっぱりIRISじゃないとなかなか相談しづらいですよね。
あと親にはカミングアウトしていないので、連帯保証人についても相談できて助かりました。
性別を気にせず気楽に!(30代)
私はトランスジェンダー(FtM)で、外見で違和感をもつ方も少なくないから、IRISでは気楽に相談できたのがうれしかったです。
特に部屋探しはスタッフの方と話す時間も長いので、そこでストレスを感じてしまうとしんどいので。
お部屋を一部ご紹介
IRISは自社物件に限らず、提携している管理会社からたくさんの物件をご紹介しております。ホームページでもそんなお部屋の一部をご紹介中!ぜひご覧ください。
- 対応してもらえるエリアは?
- 東京23区を中心として、首都圏近隣エリアに対応しております。詳しくはお問い合わせください。
- LGBTs当事者ではないのですが、相談できますか?
- ストレート(非当事者)のお客様も大歓迎です。生活保護を受けている、障がいがある、外国籍であるなど、その他にもお部屋探しに条件があるお客様もお気軽にご相談ください。
- 紹介してもらえる部屋は、全て同性の2人暮らしができる物件ですか?
- IRISではご紹介前に物件の募集状況確認と交渉を行っております。ただし、入居には審査があり、すべてのお部屋への入居をお約束するものではありません。
- IRISを利用することで家族へアウティングしないか心配です。
- お客様の状況に応じて、連帯保証人、勤務先、緊急連絡先へそれぞれ柔軟に対応しております。まずはご相談ください。
メディア掲載情報
これまで多数のメディアで、IRISの活動についてご紹介頂きました。

\ まずはご相談ください /
メールまたはLINEで相談いただけます!