【営業ブログ】13回目です!

皆さんこんにちは!
今週の営業ブログは、貞松が担当となります!
さて、先日11月は5日(土)に高校時代の友人の結婚式ということで、11月4日(金)~9日(水)で地元の佐賀へ帰省しておりました!
みなさん、佐賀と言えば何を思い浮かべますか……?
先日テレビで放送されていた都道府県魅力度ランキングでは残念ながら最下位、、、という結果でございました(泣)
ですが佐賀には、日本酒や温泉・吉野ケ里遺跡など意外と有名なものもあったりするんですよ!
これは、「SAGA酒造MAP」というものです!日本酒の【鍋島】などは皆さんも聞き覚えがありませんか?
年に1度、酒蔵祭りなども開催されておりますので、日本酒がお好きな方はぜひ佐賀へ来てみてはいかがでしょうか♪
話は変わって、私が帰省した際に必ずと言っていいほどやっていることがあります!
それは、お隣の福岡県にてお気に入りのラーメンを食べるということです!
今回も2店舗のラーメンを食べてきましたのでご紹介いたします。
1軒目は、福岡空港内に「ラーメン滑走路」というラーメン店が何店舗か並んでいる所があるのですが、そちらの中にある「豚そば月や」さんというお店です!
こちらのラーメンは、見た目では全然豚骨感が出ていないのですが、実際に食べてみると他の豚骨ラーメンと同じような濃さがある不思議なラーメンです。
初めて食べたときに、これは美味しい!!と何度もリピートするようになりました♪
2軒目は、「shin shin」さんというお店です!
博多駅や住吉(福岡の新宿2丁目のような場所)にも店舗があり、皆様の中にも知っている方がいらっしゃるのではないでしょうか。
こちらのラーメンは、オーソドックスな豚骨ラーメンで極細麺がよく合います♪
私のお気に入りで、飲みの後などにも良く食べております♪
今回は、佐賀の日本酒と福岡の豚骨ラーメンをご紹介いたしました!
佐賀・福岡に旅行に行かれる際の参考にしていただければと思います!
最後までご覧いただきありがとうございました!
貞松慶亮
1996年、佐賀県生まれ。高校を卒業後、事務職として約8年間電力会社に勤務。その後、自身で脱毛・ドライヘッドスパサロンを経営しつつ、2022年3月にIRISの営業としてジョイン。