どうもこんにちは。同性パートナーと同棲中のるるです。

突然ですが、皆さんは結婚相談所を利用したことはありますか?

  • 結婚相談所って何を相談するの?
  • 本当にいい相手がみつかるの?
    そもそも私LGBTs当事者だけど、同性とかも紹介とかしてもらえるの?

などなど考えてみると分からないことがたくさん。

本記事では『LGBTsでも結婚相談所は利用できるのか?』についてまとめていきたいと思います!

初めに
IRISでは、すべてのセクシュアリティやジェンダー、人種、国籍、民族、職業、家族構成の人々が自分らしく生きられる社会を実現したいという思いを込めて「LGBTs」と表現しています。

結婚相談所にLGBTsは入会可能か?

結婚相談所にLGBTsは入会可能か?

IBJ日本結婚相談所連盟では難しい

いきなり結論から言ってしまいましたが、『日本結婚相談所連盟(IBJ)』という日本最大級の結婚相談所連盟では、まだサービスが対応しきれておらず、公的に認められた性別と異なる性別、つまり異性しか探せない仕組みとなっています。

同性のパートナーを探したいという人は多くの場合登録できません。バイセクシャルの方は、異性限定にはなりますが利用は可能です。

トランスジェンダーの方も戸籍上は出生時の性別のままの場合、同性のパートナー探しということになるのでやはり登録できないことになります。

よく考えれば、同性婚が認められていない日本において、結婚相談所で同性が探せないというのは当たり前のような気もします……。

IBJ日本結婚相談所連盟については以下サイトでわかりやすく説明されています!

参考 → 今さら聞けないIBJとは?日本結婚相談所連盟のメリットと注意点

日本最大級の結婚相談所連盟が対応していないと、LGBTsの結婚相談の受け口はだいぶ少ないのでは??と思ってしまいますが、安心してください。

LGBTsに理解のある結婚相談所もある

LGBTsに理解のある結婚相談所もある

ネットで検索してみると、IBJ加盟店以外にもLGBTsに理解のある結婚相談所やLGBTs専門の相談所もたくさんあります。それぞれ特徴があるのでいくつか例にあげて解説していきます。

▶︎日本LGBTサポート協会

日本LGBTサポート協会

カウンセリング 無料
入会費 無料
初期登録料(プロフィール作成代含む) 5,500円
月会費 無料
お見合い(1回) 11,000円
オンラインお見合い(1回) 8,800円
成約(双方合意) 165,000円
ホームページ 一般社団法人日本LGBTサポート協会

この協会は、もう1つの結婚相談所連盟である日本ブライダル連盟(BIU)に加盟するいくつかの相談所が協賛で発足し、この協会に加盟する相談所と結婚したいLGBTs当事者をつなげる役割をしています。

全国規模で相談所が登録されているため、自分が住んでいる地域から自分い合いそうな相談所に直接アポイントメントを取る様になっています。

後で説明しますが、相談所と言っても、実際は個人のカウンセラーが運営している所がほとんどで、そのたちのことを『仲人(なこうど)』と呼んでいます。

また、LGBTs系Youtuberの「かずえちゃん」などが講師として、LGBTsについて正しい知識と理解を深められる様、加盟する相談所に研修なども行っているようです。

2020年から発足しており、まだ相談所の登録がない地域もあったので、まずは自分の住む地域に相談所がありそうか調べてみると良いと思います。

また、費用については、各相談所によって詳細は異なるそうなので、こちらも入会前によく確認しておく必要があります。

▶︎結婚相談所カラーズ

結婚相談所カラーズ

入会費 33,000円
登録料 77,000円
月会費 8,800円
お見合い費(1回) 5,500円
成婚費 330,000円
ホームページ 友情結婚相談所COLORUS

こちらは「日本初の友情結婚専門の結婚相談所」になっています。

カラーズでの友情結婚の定義は、「恋愛関係にない者同士がお互いの利害の一致・考え方の一致等により、性愛はなくても、友情や愛情など様々な気持ちのつながりでwin-winな婚姻を結ぶこと」となっていて、

つまり『異性と結婚はしたいけどカップルの間で性行為は望まないという方を専門に結婚相談を受ける相談所』です。

アセクシャルやノンセクシャル(他者に対して性的欲求を抱かない)同士の結婚や、レズビアンやゲイではあるけど、様々な要因から異性と結婚を望む方などが当てはまります。

ホームページにも、

  • 「結婚相手とは性行為ができる」
  • 「性行為はできるけど必要ない」

と、思っている方はカラーズではお手伝いできないとはっきり記載があり、性的な行為を望まない・出来ないだけではなく、性的対象に見られること自体に嫌悪感を抱く人も対象とした結婚相談を行っているからです。

性行為は必要ない。ではなく完全に出来ない、したく無いという合意の上でのパートナー探しとなるので、かなりニッチなサービスと言えると思いますが、だからこそ一定数の強い需要があるのかもしれません。

費用面でも『他社と比較すると高額なことから、真剣度の高い方や安定した収入のある方が多い、また会員の身元が保証されている』という安全面も信頼できると言えるでしょう。

▶︎リザライ

リザライ

アンダー25プラン(25歳以下) 6,000円(月額)
スタンダードプラン 12,000円
ホームページ RESALLY

リザライは、将来を見据え真剣にパートナーを探している同性愛者に寄り添う結婚相談所です。元々は男性同士を専門に紹介を行っていた会社ですが、2020年より女性向けサービスも展開しています。

婚活業界経験者の専任のコンシェルジュのヒアリングの元、1月あたり1〜3名を紹介してくれます。

料金体系や紹介までの流れもわかりやすいため「真剣にパートナーは探しているけど、まずは気軽に相談してみたい、自分では探せなさそうだからパートナー候補を紹介してほしい」という方向けのサービスです。

普段お友達とご飯に行く、服を買うといった費用感で始められるのはいいですね。また『紹介が無かった月はその月の活動費を無料』にしてくれるなどの保証もあるようです!

▶︎ブリッジラウンジ

ブリッジラウンジ

シンプルコース 12,000円
ラグジュアリーコース 15,000円
デート(ラグジュアリーコース限定) 8,800円(希望に添った方とデートのセッティングを行ってくれます。)
大規模イベント 5,500円
お見合いパーティー 1,000円
ホームページ ブリッジラウンジ

こちらは「ゲイ専用の結婚相談所」です。

「Bridge」というゲイ専用の完全審査制マッチングアプリを運営している会社でもあり、アプリでの19,000組のマッチング実績を元に、専任コンサルタントが仲人となり双方の魅力を引き出してくれます。

パートナーを探したいけど「身バレが心配、騙されないか心配、積極的になれない、時間がなくてマッチングアプリでは出会えなかった」といった方で安心・安全に出会いたい方におすすめなサービスです。

ラグジュアリーコースでは、会員になった方のみのオプションデートコースが利用できます。

結婚相談所の入会から成約までの流れ

結婚相談所の入会から成約までの流れ

ここでは入会から成約までの主な流れにつてご紹介していきます。

カウンセリング

まず、気になる結婚相談所をみつけたらアポイントメントをとり、実店舗がある場合は店舗へ、オンラインで相談できる場合はオンラインで面談していきます。

ここでその結婚相談所の特徴であったり、サービス内容や料金についてよく確認しておき、他の結婚相談所と比較することで、自分に合った相談所を選んでも良いと思います。

入会

結婚相談所を決めたら早速入会の手続きをしていきます。この段階で月会費とは別に入会費が必要になる場合と、初期登録料(プロフィール作成など)などが発生するため、事前にどんな費用がかかるか調べておくと良いでしょう。

候補者紹介

入会が済むと早速、候補者を紹介してもらえます。月に紹介される人数は、相談所によって様々ですが相場は1〜6名くらい、条件によっては紹介できる人がいない場合もあり、もしその場合の月会費無料になる場合もあるので、その点も入会前に調べておきましょう。

お見合い

候補者の中から会ってみたい人を見つけ、双方合意が得られた場合顔合わせとなります。多くの場合は相談所にて行われますが、コロナ禍でオンラインお見合いなどがある相談所もあります。コンサルタントが同席してお互いを引き合わせるタイプと、同席せず終了後にカウンセリングをするタイプなどがあります。

デートや連絡のやりとり

お見合いを経て双方が次のステップに進みたいとなった場合は、二人だけでのデートや連絡のやりとりなどが出来るようになります。この段階では複数人の人と同時並行でデートや連絡のやりとりが可能な場合が多いです。

成約

男女の場合は成婚によって退会となりますが、同性の場合は交際スタート(成約)により退会となります。その為、成約料(成婚料)が設定されていない相談所も少なくありません。成約料がある場合、お見合い後から成約の間も手厚いサポートが受けられる可能性が高いので、不安な方は成約料がある相談所を選ぶという方法もあります。

IBJメンバーズ(直営店)と加盟店の違い

IBJメンバーズ(直営店)と加盟店の違い

結婚相談所の基本的な仕組みについて、IBJメンバーズ(直営店)と加盟店の違いを解説してきます。

そもそも、IBJとは、東証一部上場企業である株式会社IBJが運営している結婚相談所事業で、そこに加盟する相談所数と結婚を希望する人の会員数が日本最大規模であることから、名実共に日本一となっています。

そして、その『IBJが直接運営している結婚相談所がIBJメンバーズ』で、全国に14店舗展開しています。それ以外の相談所が加盟店になります。

違いとしては大きく2つあります。

料金

加盟店と比較すると『IBJメンバーズの方が料金は高め』になっています。理由としては、加盟店と違い全国に店舗を構えているため、その人件費や維持費がかかるということが大きいようです。

しかし、デメリットばかりではなく、その費用を支払える収入に余裕がある人が集まるため『世間的に条件がいい人と出会える確率が高くなり、それにより成婚率も上がるという流れ』になっているようです。

また、カウンセラーの質といったところでも、会社として品質を保つ必要があるため、マニュアルや研修などがあるでしょうから、費用に見合った一定以上のサービスが受けられると思います。

一方、『加盟店では料金体系も相談所によって様々で、IBJメンバーズより高い設定の相談所もあれば安いところもある』ので、事前によく調べる必要がありそうです。

カウンセラーの立場の違い

もう1つ大きな違いとしては、IBJメンバーズのカウンセラーがIBJで働く社員であるのに対して、加盟店は個人の経営者であることが多いことです。

つまり、IBJメンバーズではどのカウンセラーでも一定のサービスが受けられますが、そのマニュアルに沿った内容の中での対応になることが多いです。

加盟店では『加盟店ごとに特色が強くなり、その経営者であるカウンセラーとの相性が重要で、サービスの内容も様々』になります。

例えば、カウンセラーの年齢層も幅広く、ベテランおばあちゃんカウンセラーもいたり、ファッションやメイク、さらにそのお買い物同行までしてくれるカウンセラーもいるそうです。

個人的には、近所の結婚相談所で気の合いそうなカウンセラーさんを探す方が、人とのつながりを感じられて楽しそうだなと思いました。

結婚相談所の利用費用の目安

結婚相談所の利用費用の目安

利用費用は、受けられるサービスの内容や範囲によっても変わるので、具体的な金額は各社のホームページか、上記の各社料金体系を参考にしてみて下さい。

また、男女の結婚相談所だと「入会費、月会費、お見合い費、成婚費、その他オプション料」があり、選べるコースもいくつかあったりと、幅広い層に対応できる様になっていますが『LGBTsに特化した結婚相談所はまだ少なくサービスの内容もそこまで多ありません、しかし逆言えばシンプルでわかりやすい料金プランが多く、惑わされることがない』なと感じました。

大きなタイプとしては、月会費を高く設定しお見合い費を含む場合と、入会金や月会費が安いもしくは不要で、お見合い費が有料という場合があります。どちらが良い悪いではないですが、希望の活動方法によって選ぶのが良いと思います。

月1回程度のお見合いの頻度でパートナーを探したい方であれば、都度お見合い費を支払う形でもOKですが、それ以上の頻度でお見合いをしたい場合は月会費を支払う場合より高くなることがほとんどですので『月会費に含まれている相談所を選んだ方が気兼ねなくお見合いまで進むことが可能』です。

結婚相談所にLGBTsは入会可能?LGBTsにも対応した結婚相談所のまとめ

結婚相談所にLGBTsは入会可能?LGBTsにも対応した結婚相談所のまとめ

LGBTsの結婚相談所の実態についての解説しましたがいかがでしたでしょうか。調べてみると、奥が深く市場規模の大きさを実感しました。

しかし『LGBTsに対してはまだまだ扉が開かれていない実態もわかり、今後同性婚やパートナーシップ制度が普及するのと同時に、LGBTsへの結婚相談サービスが普及してくる』と考えられます。

最後まで読んでくださりありがとうございました。