どうもこんにちは。LGBTs当事者によるLGBTsフレンドリーな不動産会社のゲーマーしょうへいです。

FF14(FINAL FANTASY XIV)というゲーム、凄くゲイ人気の高いゲームなんです。ゲーマーの友達が多い方は「俺の友達もFF14やってるー!」という方、多いのではないでしょうか。そしてご自身も興味があったりするのではないでしょうか。

本記事では、なぜFF14がゲイに人気のあるゲームになったのか解説していきます。MMORPG歴18年のコアMMORPGプレイヤーなので色々知っていると思います。

*注意
本記事ではFF14を分かりやすく説明するためにゲーム内用語ではなく、一般的に分かりやすい言葉に置き換えて解説しています。(FC/LS→ギルド)
またゲーム内のプレイヤーに迷惑をかけないようにする為に情報特定に関わる言葉は一部伏せさせていただいています。(サーバー名など)

FF14がゲイに人気のあるゲームになった理由を解説します!

1.新生サービス開始時に有名なインフルエンサーのゲイがギルドメンバーの募集を行ったから

FFというタイトルと久しぶりに出た国産MMORPGというだけで期待が高く人が集まったというのもあると思いますが、ゲイを引き寄せるキッカケとなったのはインフルエンサーによる募集もだいぶ大きかったと思います。

MMORPGというジャンルのゲームは、サーバーというもので遊べる世界線みたいなものが分けられているのですが、そのサーバーによってはゲイのギルドメンバーを150人以上も集めるようなところもありました。特にAサーバーとBサーバーのゲイギルドの勢いは凄く、この2つのサーバーのゲイギルドはそれぞれ200人くらいゲイのギルドメンバーを集めることができたのではないでしょうか。

そしてAサーバーとBサーバーにゲイが多いということが分かると、FF14が気になっているゲイをさらに集めていき、ゲイのFF14プレイヤーの人口が劇的に増えていきました。SNS時代で情報が回りやすいのも背中を押す要因となったのでしょう。

2.ゲイに人気の出そうな種族が多い

MMORPGというジャンルでは基本的には色々な種族が暮らしている世界でプレイヤーも種族を選んでスタートすることができます。FF14の種族は他のMMORPGに比べても豊富で、ガチムチの種族、獣人系の種族、小人のような種族、筋肉質な種族など選んで遊ぶことができます。

これらの種族は他のMMORPGでも似た存在がいたりはするのですが・・・何となくゴツすぎたり可愛すぎたりして日本人受けするような感じではありません。それに対してFF14のこれらの種族はキャラクタークリエイトによってはかなり人間に寄せられたりするので自分好みのキャラクターを作りやすいのです。

■ガチムチの種族

■獣人系の種族

■小人のような種族

本記事ではゲイのプレイヤーがよく使っている種族をピックアップさせていただきましたが、他にも色々な種族がいます。興味があったら調べてみてください。

3.他のサーバーで遊んでいるゲイに会いに行きやすい

サーバーというものには非物理的に見えない壁のようなものがあって、Aサーバーで遊んでいる人とBサーバーで遊んでいる人は基本的に交流を持つことができません。もしできるとすれば、サーバー移転というサービス(有料)を受けて一方が、一方のサーバーに引っ越しするようになります。

しかしFF14ではこのサーバー移転というがとても簡単にしかも無料でゲーム内からすることができます。その為、普通なら一緒に遊ぶことができない別のサーバーで遊んでいる友人とも交流が持ちやすく、FF14で遊ぶことで友好関係が広がりやすくなったりするといったメリットが生まれます。

4.同性婚のようなものができる

FF14には結婚のようなシステムがあります。「ゲーム内で結婚・・・!?」と思うかもしれないですが、ゲーム内で結婚できるのはMMORPGというジャンルでは何十年も前から普通です。運営20年くらいになるFF11やラグナロクオンラインといったゲームでも昔からゲーム内結婚ができるシステムがありました。

でも基本的には異性同士のシステムです。でもFF14では同性同士で結婚のようなものができるのです。ガチムチ同士の種族の結婚式のようなものに参加したりすると、凄くリアリティがあるというかムフフとしてしまう自分がいます。

衣装なども自分たちで決めて結婚式のようなものができるので、僕が知っているカップルではほぼ全裸で結婚式を挙げた2人とか、競パンみたいな衣装で式を挙げたカップルなどがいました。結構見てて面白いです。僕の好みとしては、ガチムチ同士のカップルが優しい感じとか、見てて落ち着ける感じがして好きですね。

5.ゲーム性が割とカジュアルで新規参入しやすいゲームシステム

MMORPGというジャンルはコアゲーマーが多いジャンルなので、基本的には難易度が高いことが多いです。特に韓国系や中国系のMMORPGは対人戦ばかりだったり、対モンスター戦での難易度も高いです。それに対してFF14では対人戦はやる必要が全く無いですし、対モンスター戦も慣れてしまえば難しくありません。なのでカジュアルゲーマーでも楽しみやすいシステムをしています。

基本的にMMORPGは年功序列みたいな感じのことが多く、昔から遊んでいるプレイヤーに追いつくのはとても大変なことなのですが、FF14にはそういうのがあまりありません。プレイ経験の差というのは出てくることがあるかもしれないですが、装備状況に関しては定期的にパッチで全身更新となるので、新規参入でも追いつきやすいです。

参入のタイミングにもよりますが、効率的に進めることができる人であれば半年もあればレベル上げを終わらせて、装備もほぼ最上位のものにできるかもしれません。MMORPGに慣れている人であれば1年もあれば余裕を持って追いつけると思います。

【まとめ】FF14がゲイに人気のあるゲームになった理由を解説します!

FF14にゲイが多い理由は良いタイミングが奇跡的に重なったというのが大きいのかなと思います。新生から数年経った今でもプレイヤーの人口はうなぎ登り状態で2021年には全世界で一番プレイヤー数の多いMMORPGにもなりました。ゲイの数もかなり多いです。

これからでもFF14は遊びやすいMMORPGだと思うので、興味があったら是非遊んでみてください。ゲイのプレイヤーは一部サーバーに集中しているので、サーバーを選ばなければ中々交流ができませんが、ゲイが多いサーバーで遊ぶことができれば自然と遊ぶことができるようになると思います。あとゲイのプレイヤーを見分けることもできるようになってきます。

ゲイが多いサーバーは、FF14をやっているゲイに聞けば色々情報を得られと思います。以上、FF14がゲイに人気のあるゲームになった理由です。最後まで読んでくださりありがとうございます。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
◎この記事を書いた人・・・しょうへい
1990年8月生まれのXジェンダーのノンセクゲイ。ハンバーグとオムライスが好き。元Webデザイナー兼ライターを経てパーソナルトレーナー兼ブロガーになり現在はIRISのメディアを担当しています。

IRISはLGBTs当事者によるLGBTsフレンドリーな不動産会社です。1人暮らしや同棲でのお部屋探しにお困りの際はぜひIRISにご相談ください。お部屋探しのお手伝いをさせて頂きます。

首都圏のお部屋探しはIRISへ