ブログ

【最新】パートナーシップ制度がある自治体一覧と活用方法
みなさんこんにちは!しょうへいです! 最近パートナーシップ制度が少しずつ広がってきていますよね。今回はパートナーシップ制度がある日本の自治体を詳しくまとめました。 いずれパートナーシップ制度を使いたいと考えている方は参考…

同性パートナーと相続~LGBTsが住宅を購入したあとの対策~
以前、同性パートナーでも使える住宅ローンについて記事で解説しました。 【LGBTs】同性パートナー向け住宅ローンを徹底解説!LGBTsが使えるローンと条件をまとめてみました まだまだ日本の法律では同性パートナーが婚姻関係…

元彼はイギリス人|外国人が最初に驚く日本の「賃貸物件」の常識
こんにちは。不動産好き・引っ越し好き・インテリア好き、ライフスタイルアドバイザーのミカです。 突然の告白ですが…元彼がイギリス人でした。彼とは様々なギャップがありましたが、今回は外国人が日本に来て驚く、賃貸物件にまつわる…

竹ノ塚のLGBTsフレンドリーなシェアハウス、個室も空き予定!
先日ドミトリーの空きをご案内した「Casa Arco Iris 竹の塚」ですが、個室も空き予定となりました! みんなが仲良く過ごせる自由な環境です!LGBTsに理解のある方ならどなたでも入居できます! 【お部屋の概要】 …

同棲生活で困らないために~心がけておくべき視点のまとめ
はじめまして、空衣です。FtMパンセクシュアルであり、現在家探し中です。 LGBTsの方に限らず、引っ越しは大変なものですよね。一度きりではなく、その後の生活も見据える必要があります。 今回は同性カップルだけでなく、スト…

2019年度の夏季休業のお知らせ
IRISをご利用いただいている皆様へ 平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 本年の夏季休業は以下の日程となっておりますので、お知らせいたします。 ————&#…

ゲイの一人暮らしに人気のエリア!中野区ってどんなところなの?
みなさんこんにちは!しょうへいです! これから東京で一人暮らししていきたいと思っているけど、「中野区ってぶっちゃけどうなんだろう」「なんでそんなにゲイ人気が高いの?」と思っている方も少なくないと思います。 実際に中野区に…

お引っ越しに役立つ情報まとめ – LGBTsライフスタイルアドバイス
ここではいままでご紹介してきたサービスをまとめています。 引越し見積もり お引越し比較サイトのご紹介 – LGBTsライフスタイルアドバイス 電気 お部屋を決めたら電気も選ぼう!かしこく使う新電力 – LGBTsライフス…

【幸せな同棲生活のために必要なこと】同性カップルが直面する3つの壁から考える
はじめまして。 不動産好き・インテリア好き・引っ越し好き、アラフォー・アライのミカです。 引っ越し11回、不動産購入3回、(インテリアは雑誌掲載経験あり)で、人より少し不動産経験値高めな人生を送ってきました。 出身は北海…

ゲイの一人暮らしにはどれくらい生活費がかかる?東京に住んでみた場合を解説。
こんにちは!しょうへいです! 前回「ゲイが東京に住むときの初期費用についての記事」(内部リンク)を書かせて頂きましたね。今回の記事はその続きで『ゲイが東京で一人暮らしした場合どれくらいの費用がかかるか』について詳しく解説…