ブログ

筋トレ好きのゲイにおすすめの引っ越しエリアの解説
どうもこんにちは!しょうへいです! ジム通いの方にとっては、ジムへのアクセスのしやすさってとても大切ですよね。僕も長年ジム通い続けているのでよくわかります。 本記事ではジム通いのゲイがよりジムとゲイ活動を両立しやすいおす…

性別も自由でいいじゃないか!Xジェンダーにおすすめのエリア、中野区って?
どうも、空衣です。FtMパンセクシュアルであり、少しのあいだ中野に住んでいます。 みなさん、X(エックス)ジェンダー、という性別を知っていますか?男でも女でもない性別で、男女どちらかの枠に当てはめられない人たちを指す言葉…

新宿まで4分でいける!家賃帯も住みやすいゲイにおすすめのエリア高田馬場
どうもこんにちは。しょうへいです。 新宿にアクセスが良い場所に住みたいという方に、おすすめの穴場エリアをご紹介します。 新宿から電車でわずか4分。高田馬場です。 駅前は飲食店や商業ビルが立ち並び、あまり住めるイメージがわ…

元彼はイギリス人 Part2|外国人が驚く日本の賃貸「礼金」について調べてみました
こんにちは。不動産好き・引っ越し好き・インテリア好き、ライフスタイルアドバイザーのミカです。 今回は、前回の【礼金について調べてみました】の続編です。 よろしければ前回の記事もご覧ください。 前回:元彼はイギリス人|外国…

【経営者ブログ】気づけばIRISを数百組のLGBTsカップルの方が使っていた
こんにちは、IRIS代表取締役副社長のだいちです。 最近、スタッフブログ的なものを全く書いていなかったのですが、大きな気づきがあったので筆を取ることにしました。 気づけば数百組のLGBTsの方が利用してくれたIRISとい…

元彼はイギリス人|外国人が驚く日本の賃貸「礼金」について調べてみました・Part1
こんにちは。不動産好き・引っ越し好き・インテリア好き、ライフスタイルアドバイザーのミカです。 今回も、もはやシリーズ化してしまった感がありますが、元彼のイギリス人から学んだ外国人が日本に来て驚く賃貸物件にまつわる日本の常…

リーマン系ゲイが集う街「新橋のゲイバー」を徹底解説!
どうもこんにちは!しょうへいです! ゲイタウンといえば新宿二丁目が有名ですよね。 最近は二丁目も世間から広く受け入れられていて、様々な人が楽しめる観光地のような雰囲気も出ています。 その一方で、ゲイの方が純粋に楽しめるエ…

初めてでも大丈夫!新宿二丁目ゲイバーのシステムやマナー予算など詳しく教えます!
どうもこんにちは!しょうへいです! ゲイの友人も増え、ゲイの世界にも慣れてくると新宿二丁目にも行ってみたくなりますよね。僕もそうでした。 しかし…新宿二丁目、行きたいと思ってもどんな場所なのか分からないし恐怖にも似た敷居…

新宿まで30分ゲイバー多数!ゲイにおすすめのエリア横浜の紹介!
どうもこんにちは!しょうへいです! 横浜はゲイ人口も多め。さらにゲイバーも多く、新宿までのアクセスも30分程度とゲイにとって大変利便性の高いエリアです。 本記事では2019年度関東住みたい街ランキング第1位横浜(SUUM…

【ゲイデート】新宿ラパウザが安くて食べ放題で美味しい!
どうもこんにちは!しょうへいです! 先日友人と映画を見てご飯を食べてきたのですが、その時に連れて行ってもらったレストランが凄く良かったのです。 メイン料理はピザなどのイタリア料理で食べ放題。美味しい上に店内も落ち着いてい…