同棲

同棲生活で困らないために~心がけておくべき視点のまとめ
はじめまして、空衣です。FtMパンセクシュアルであり、現在家探し中です。 LGBTsの方に限らず、引っ越しは大変なものですよね。一度きりではなく、その後の生活も見据える必要があります。 今回は同性カップルだけでなく、スト…

【LGBTs】同性パートナー向け住宅ローンを徹底解説!LGBTsが使えるローンと条件をまとめてみました
マンションや戸建てなど、住まいを現金一括で購入する人はまず居ないでしょう。 ほとんどの方は銀行などから住宅ローンを借りて、毎月の返済計画を立て、ライフプランを加味しながら買うものです。 私自身ゲイとして住宅ローンでマンシ…

入居できる確率は4割以下!LGBTsの部屋探しで起こりやすい3つの苦労
みなさんこんにちは!ライターのしょうへいです! 「パートナーと同棲したいと思っている。」「MtF、FtMで引っ越しを考えている。」 引越しは人生の中で度々起こりうるイベントの一つです。 しかし、ただのお部屋探しといえども…

ゲイに持ち家は必要?戸建てとマンションどっちがいいの?
こんにちは!しょうへいです! 実家を離れてからずっと賃貸マンション暮らし。このまま家賃を払い続けていても自分のものになるわけでもないし、そろそろ家を買いたいと思っている方も多いのではないでしょうか。 でも家を購入するには…

ゲイ同士でルームシェアして見えたメリットとデメリット
こんにちは!しょうへいです! 最近ではシェアハウス専用物件が登場したり、ルームシェアに関心が高まりつつあります。 ゲイ同士で一緒に部屋を借りたいと考えている方も多いのではないでしょうか? 共有しあえる時間が多くなるので、…

LGBTsが彼女と住むための部屋探しで苦労した話
LGBTsだからって部屋探しが大変なの? LGBTsの中には「苦労慣れ」している方がそれなりに居るような気がしています。 かく言う僕も、叶わない片思いやカミングアウトのしんどさなど、そこそこの生きにくさのようなものを感じ…

ゲイカップルで賃貸を探すのは本当に大変!不動産会社はしっかり選びましょう!
こんにちは、しょうへいです。僕が彼氏と同棲したときの体験談を紹介したいと思います。 僕は以前、大阪と東京で遠距離恋愛をしていまして、ある時にパートナーが『東京に出ていきたい~』と言い始めました。 正直なところ、ずっと遠距…

ふつうのゲイが20代でマンションを買う話5(ついに買えた編)
どこにでもいるような普通のゲイが、東京で家を購入したときの体験談をお話しするシリーズの第5回目です^^ 前回までの記事 ふつうのゲイが20代でマンションを買う話1(きっかけ編) ふつうのゲイが20代でマンションを買う話2…

ふつうのゲイが20代でマンションを買う話4(審査に落ちまくる編)
どこにでもいるような普通のゲイが、東京で家を購入したときの体験談をお話しするシリーズの第4回目です^^ 前回までの記事 ふつうのゲイが20代でマンションを買う話1(きっかけ編) ふつうのゲイが20代でマンションを買う話2…

ふつうのゲイが20代でマンションを買う話3(中古にきめた!編)
どこにでもいるような普通のゲイが、東京で家を購入したときの体験談をお話しするシリーズの第3回目です^^ ▼前回までの記事はこちら ふつうのゲイが20代でマンションを買う話1(きっかけ編) ふつうのゲイが20代でマンション…